1. トップ
  2. イベント・講座を探す
  3. イベント・講座一覧
  4. 【西院】2022年秋の次世代型そろばん教室無料体験

イベント・講座詳細

【西院】2022年秋の次世代型そろばん教室無料体験

  • 読み書きそろばん
  • パソコン・プログラミング
□次世代型そろばん教室デジそろとは?

パソコンとそろばんを使った次世代型のそろばん教室のデジそろとは、段位の取得が目的ではなく右脳開発を目的として暗算能力を養います。

そろばんというと傾斜の習い事のイメージがありますが、実は根強い人気があります。
そろばんを学ぶ事で効果があるからです。

そのそろばんから良い部分をチョイスしたのが、デジそろなのです。

デジそろアプリモードには以下の機能があります。
・そろばんの基本
・フラッシュ計算
・読み上げ算、読み上げ暗算
・数トレ

■我が子をこんな風に思っていませんか?
・集中力が足りない
・算数を苦手にさせたくない
・自信を持ってほしい
・勉強する姿勢を早いうちに身につけさせたい

1つでも当てはまるなら体験に起こし下さい。

なお、体験ではそろばんは使いません。
  • デジそろは計算能力アップに特化している
  • フラッシュ暗算
  • 読み上げ算
日程・期間 2022年9月1日(木曜日)16時00分2022年9月30日(金曜日)19時00分
2022年10月1日(土曜日)16時00分2022年10月31日(月曜日)19時00分
2022年11月1日(火曜日)16時00分2022年11月30日(水曜日)19時00分
【補足事項】
平日の月曜日から金曜日で行います。
時間は16~19時ぐらいで希望の時間に行います。時間は前後しても可能ですので問い合わせ下さい。
体験時間は45から60分です。

随時講座

場所 ネクストステージパソコン教室内
京都府京都市右京区西院三蔵町15 富士ビル401
交通案内

阪急京都線・西院駅から南へ徒歩1分

バリアフリー等に関する
設備・環境
エレベータ有
参加対象者 限定する
乳児・幼児(5歳以上) 小学1年生 小学2年生 小学3年生 小学4年生 小学5年生 小学6年生
保護者同伴でお願いします。 駐輪場はございませんので公共交通機関を利用して頂くか、近くの貸駐輪場をご利用下さい。
定員 定員あり 1人限定の体験となります。 コロナ感染予防のため以下をお願いします。 ・1家族につき保護者1名でお願いします。(兄弟で体験の場合も1名) ・体験に参加しないお子様の参加は出来ません。 ・マスクの着用をお願いします。 ・37℃5分以上の熱がある場合は参加を控えて頂くようお願い致します。
参加費用 無料
無料です。
参加申込 申込制(先着順)
ホームページ 
申込締切日 先着で申し込み順になります。
当日連絡先 08046480060
問い合わせ・申込先 松林
〒6150021
電話:08046480060
E-mail:info@robot-classroom.net
ホームページ:https://www.robot-classroom.net/digisoro.html
体験会の風景は個人を特定できないようにしてホームページやfacebookに公開する場合があります。
主催団体名 スタディルームレオロボット教室
関連ホームページ https://www.robot-classroom.net/digisoro.html

この情報は 主催者の責任に基づいて登録された情報を掲載しています。
情報の内容につきましては、主催者から提供されたものであり、安全管理や情報管理、内容面の確認を含め、
保護者の責任において参加していただきます様お願いいたします。

ぺージトップに戻る