本文までスキップ
文字サイズ
色合い
団体のログインはこちらから
当サイトでは、JavaScriptを使用しております。JavaScriptを有効にしていただきますと、より快適にご覧いただけます。
80件中、21~40件を表示
2022年8月1日(月曜日)伏見区
7月は「宙(そら)を見上げて」,8月は「平和」(図書館・紙面掲載)
2022年8月1日(月曜日)中京区
万華鏡の織り成す美しい映像の不思議を体感できる展示。(ミュージアム)
7月「アウトドア,自由研究」8月「平和,自由研究」(図書館・紙面掲載)
2022年8月1日(月曜日)上京区
樂歴代作品に紡がれた「ものがたり」に焦点を当てた展覧会(ミュージアム)
「京都モノづくりの殿堂」を一般公開します。(探究館)
呪術に関わる遺物と呪術の場面を描いたマンガ作品を展示(ミュージアム)
世界の様々なごはんから、地産地消や旬の食材を考える展示(エコセン)
館蔵品を紹介する夏季の小さな企画展を開催します。(ミュージアム)
2022年8月1日(月曜日)北区
ー 炭・水・菓子・茶への想い ー(ミュージアム)
2022年8月1日(月曜日)左京区
アベンジャーズの世界観に没入できる体験型の展覧会(ミュージアム)
清水九兵衞/六兵衞の生誕100年を記念した回顧展
2022年8月1日(月曜日)下京区
アードマン・アニメーションズが愛情込めて作った作品の裏側を公開
「御所の東」の歴史について,館蔵資料等から紹介
千利休、古田織部の好みの茶道具や、書状、茶書などを展示。
文字を正しく書くことと幅広い体験学習で基礎・基本を学びます(毎週開催)
日本空手協会 空手道キッズクラス 通い放題(武道)
2022年8月1日(月曜日)西京区
剣道をとおして武道を体験する(武道)
合気道初心者向けの体験教室(武道)
2022年8月1日(月曜日)南区
ストリートダンスの王道。体全体を使ってカッコよく踊ろう!(毎週開催)
子供向けの合気道の無料体験です。(武道)