わくわくお絵描き・工作道場
- 伝統文化
- コード:7686
わくわくお絵描き・工作道場~楽しみながら伸ばす『人間力』(たのしい絵画教室)
こどもの時、もう少し、自由に描かせてもらえたら、もう少し、こんな声をかけてもらえていたら絵や工作がもっと大好きになっていたのに。 そうおもった私があったらいいなと思う”絵画教室”をつくってみました。絵の好きな子はもっと大好きに絵の苦手な子も、絵が大好きになる絵画教室です。絵を専門に勉強をした先生に、ちょっとしたコツを気づかせてもらえるだけで、こどもたちは、みんな驚くほどの天才ぶりを発揮します。満足のいく作品を制作する過程の中で、子供たちは、自信を付け、感受性を伸ばし、表現力を育て、忍耐力を養うことができ、子供たちのこれらからの人生の中で、必要な”人間力”を身に着けることができます。人間力をつけるという場ということで、絵画教室の名前を”絵画道場”といたしました。子供たちの、”人間力”伸ばしてみませんか?絵をうまくなりたいと意欲がでてきたお子さんには小さなトレーニングを積み重ね、ちょっとしたコツや、方法を少しずつ覚えていただき、苦手な子は自信を取り戻し、得意な子は、クラスの人気者を目指します。絵の好きな子、苦手な子、絵や工作がうまくなってクラスの子をあっと言わせたい子、みんな集まれ!!
日時 |
2021年1月17日(日曜日)09時30分~2021年1月17日(日曜日)11時30分 単発講座 |
---|---|
場所 | ひと・まち交流館 京都:会議室,児童室又はボランティアセンターミーティング室(受付でお訪ねいただくか、HPで最新情報をご確認ください) 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 (河原町五条下る東側 |
交通案内 | ◆市バス 17,205号系統「河原町正面」下車 ◆京阪電車「五条」下車 徒歩8分 ◆地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分 ※立体駐車場 最初の1時間400円、以後30分ごとに200円 |
バリアフリー等に関する設備・環境 | |
参加対象者 |
限定する 乳児・幼児 小学1年生 小学2年生 小学3年生 |
定員 | 定員あり 10名 |
参加費用 |
有料 500円 |
参加申込 |
申込制(先着順) |
申込締切日 | |
当日連絡先 | 05053094707 |
主催団体名 | しゃぼんだま倶楽部 |
問い合わせ・ 申込先 |
しゃぼんだま倶楽部 電話:05053094707 E-mail:shabondamaclub.office@gmail.com ※問合せはできる限りメールで |