団体の方はこちら
登録団体ログイン
メニュー
トップ
あつまれ!京(みやこ)わくわくのトビラって?
おすすめのトビラ
催しもの情報
広報紙「あつまれ!京(みやこ)わくわくのトビラ」
ジュニア京都観光大使
お知らせ
あつまれ!京(みやこ)わくわくのトビラに登録しませんか?
関係リンク
お問い合わせ
プライバシーポリシー
  1. TOP
  2. 催しもの詳細検索
  3. 催しもの検索結果
  4. 京都府警察広報センター

京都府警察広報センター

  • その他
  • コード:6302

●京都府警察広報センター
楽しみながら警察の仕組みを学ぶことができる広報センターでは、自転車の安全運転や110番通報、犯人の似顔絵作成などがゲーム感覚で体験でき、白バイに乗って記念撮影もできます。
ご家族・お友達と一緒に広報センターにぜひ、お越しください。
※開館時間 月曜日~金曜日(土・日・祝日、年末年始を除く)午前9時30分~午後5時
〈見学コース〉
事前に予約していただくと、110番通報を受けパトカー等に指令を行う「通信指令センター」と、府内の交通情報を集め、情報の提供や信号制御などを行う「交通管制センター」の見学ができます。
※見学時間 ①午前10時~ ②午後1時~
(1日2回)
希望の時間を電話でお申し込みください。

日時

補足事項:開館時間:午前9時30分~午後5時
土・日・祝日・年末年始を除く

随時講座

場所 京都府警察本部110番指令センター
京都市上京区新町通下立売上ル
交通案内 京都市営地下鉄「丸太町駅」下車②番出口より北西へ徒歩8分 府庁前バス停下車徒歩5分
バリアフリー等に関する設備・環境 車椅子可
多目的トイレ有

参加対象者 限定しない

定員 定員あり
見学コースは80名まで 80名を越える場合は、ご相談ください。
参加費用 無料
参加申込 申込制(先着順)
電話 
申込締切日
当日連絡先 0754519111
主催団体名 京都府警察本部総務部広報応接課
問い合わせ・
申込先
京都府警察本部総務部広報応接課
〒6028550
京都市上京区下長者町通新町西入薮之内町85番地3
電話:0754519111
ホームページ:https://www.pref.kyoto.jp/fukei/fureai/koho_k/center/index.html
PDF
PageTop