光峯のものづくりの現場、光峯錦織工房を見学しよう!
- 伝統文化
- コード:13965
織物美術家・龍村光峯のものづくりの現場である光峯錦織工房をご見学いただけます。平日は織っているところもご覧いただけます。
工房見学内容:
・錦織作品の鑑賞、解説
・復原した織物、高機の鑑賞、解説
・織物資料の鑑賞、解説
日時 |
2023年5月1日(月曜日)00時00分~2024年3月31日(日曜日)00時00分 随時講座 |
---|---|
場所 | 光峯錦織工房 京都市北区紫竹下ノ岸町24 |
交通案内 | |
バリアフリー等に関する設備・環境 | 階段、靴を脱いでいただく箇所がございます。 |
参加対象者 |
限定しない |
定員 | 定員あり 1名~40名(20名を超える場合は、2班に分かれてのご案内となる場合がございます。) |
参加費用 |
有料 大人500円、学生300円(小学生以下は無料) |
参加申込 |
申込制(先着順) 電話 E-mail ご希望の日時、人数、ご連絡先をお知らせください。 |
申込締切日 | |
当日連絡先 | 4927275 |
主催団体名 | 一般財団法人日本伝統織物研究所 |
問い合わせ・ 申込先 |
一般財団法人日本伝統織物研究所 電話:0754927275 E-mail:info@koho-nishiki.com ホームページ:http://www.koho-nishiki.com |