論文コンクール「わたしはこう考える」作品募集
- 募集
- コード:12288
1 応募規定
(1) テーマ
1 18歳選挙権,私はこう使う
2 こんな京都に住みたい
3 消費者としての私たちの責任~持続可能な社会のために~
4 新しい文房具「タブレット」~これからの授業,これからの学び~
5 世界平和を考える
(2) 字数:本文1,000字~1,200字(400字詰原稿用紙に縦書き)
(3) 締切:令和4年9月16日(金)必着
(4) 提出先:在学する各学校を通じて又は直接,京都市選挙管理委員会事務局へ。
〒604-8006 京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町394
Y.J.Kビル6階 京都市選挙管理委員会事務局内 論文コンク-ル担当
(5) 応募上の注意
・原稿用紙の1行目にテーマを記載すること。
・2行目以降に学校名,学年,氏名(ふりがな)を記載すること。
生徒以外の方は年齢及び連絡先電話番号を必ず記載すること。
2 表彰等
(1)発表 令和5年1月(予定)
(広報発表するとともに,各学校を通じて本人に通知)
(2)入賞 最優秀賞(5点),優秀賞(5点),入選(30点)の方に賞状と賞品を授与
※ 最優秀賞の5点に,京都新聞賞を授与
(京都新聞氏上に作品を掲載予定)
3 その他
(1)最優秀賞及び優秀賞の作品については優秀作品集を作成し,市内図書館等に配布
(2)受賞者の学校名,学年,氏名及び優秀作品集を京都市選挙管理委員会のホームページに掲載し,京都新聞賞は京都新聞紙上に掲載予定
日時 |
2022年6月14日(火曜日)~2022年9月16日(金曜日) 単発講座 |
---|---|
場所 | なし |
交通案内 | |
バリアフリー等に関する設備・環境 | |
参加対象者 |
限定する 中学1年生 中学2年生 中学3年生 総・中学部 高校生 その他 市内在住又は市内に通学・通勤している令和5年3月31日現在中学生以上 19歳未満の方 市内在住又は市内に通学・通勤している令和5年3月31日現在中学生以上19歳未満の方 |
定員 | 定員なし |
参加費用 |
無料 |
参加申込 |
申込不要 |
申込締切日 | 受付締切 9月16日(金曜日)必着 |
当日連絡先 | 0752419250 |
主催団体名 | 京都市明るい選挙推進協議会 |
問い合わせ・ 申込先 |
京都市選挙管理委員会事務局 〒6048006 電話:0752419250 |